台風、大変だっただろうなぁ〜と思い「茶舞ダイ」を読ませて頂いてびっくりしました。心配だけど、茶舞ちゃんは多々戸のお家で24時間大吉さんとターコさんと一緒に過ごすのが一番ですよね。毎日 楽しく健やかな時間を送れますように!
入院とか手術とか 考えていないです。茶舞がゆっくりと幸せな時間をおくれるにはどうしたらいいかこれから一緒に見つけていきますね。病院が遠いのだけが心配なんですが、、、ほんとにそうですよね、お家にいるのが一番ですよね!
よく分からないのですが、ニュートリカル 犬用(高カロリー・ビタミン・ミネラルサプリメント) のようなものを口の中に指で塗ってあげるとか水分補給などの点滴のためだけご近所の獣医さんに行くとか 茶舞ちゃんが少しでも楽に過ごせることが見つかると良いですね。
まり2号さん、いろいろありがとうございます。何もいらない・・ってなったときは、ニュートリカルも考えましたが食欲はあるので栄養がつくものあげていますよ。お水はヘラへラ〜の時はシリンジであげてましたが、いまは自力で飲んでます。昨日の病院の後くらいから歩き方も とてもしっかりしてきました。もうじき復活しそうです^^b (期待を込めて!!)
よかった!!!!! きっと復活しますよ。しますとも!タァーこさんもご自分のお体にお気をつけ下さいね。
茶舞 復活近しです!ちょっと痩せちゃったけど 調子は戻ってきてますよ!ありがとう!あたしもこれで少し痩せたかな..(^_-)-☆
ぱおも12歳になっちゃった〜!肥満細胞腫の手術も2回したし、今じゃ低アルブミン症で腸にリンパ腫があるかも。。。なんて言われて心配な毎日ですでも可愛いでしょ??
画 像: デンスケの面影なし?? -(154 KB)
パオも12歳 おめでとう!ホントだね〜 お口の周りが真っ黒で「デン助」みたいだったのに...いい感じにごま塩になってお顔全体に哀愁が漂ってる。パオ いいお顔してますね〜^^b病気は年と共に増え、心配は尽きないけど、お互い長生きしようね!あたしも頑張るよ〜!